⑦からのつづき
毎日のようにライヴの映像を観ていると、生のライヴへ一度でいいから行ってみたい、と思うようになった。
が、当時の私は身体の調子が万全とはいえない状態。
音源を集めるくらいの気力はあっても、ライヴを観るために、ひとりで都会へ行くような気力はなかった。
その数年前までは、18きっぷであちこちひとり旅をするのが楽しみだったのに、体力的に自信がなくなったことで、遠出するようなエネルギーもいつのまにか失っていた、と思う。
SOPHIAというバンドの世界観を、ちゃんと感じることができて、それを受け止められる感性や情熱がまだ自分には残っていた…。
それがわかっただけで、じゅうぶん満足…。
そんな状態だった、と思う。
SOPHIAの情報を探すことは、もう日課になっていたので、2006年秋のZEPPライヴのことは知ってはいた。
でも、巨大なライヴハウスでの公演、と知った瞬間にパス。
2時間も立ちっぱなしなんて、ムリ…と思った。(当時は、SOPHIAのライヴが2時間どころかの長丁場になるなんて、まだ知らない…苦笑)
生のライヴは、自分には遠い世界のことなんだなぁ~というのが、その頃の気持ちだった。
その後は、相変わらず、ちまちまと(苦笑)過去の音源を集める日々。
それと並行して、自分は行けないけれど、ライヴの様子は知りたかったので、SOPHIAファンの方のブログを探しては読ませてもらうようになっていった。
それまで、ネットで情報集めるときも、個人の方のブログを見せていただく習慣はなかったのだけれど…。
たくさんの人がSOPHIAを熱く語っていることに驚いた。
ライヴのレポにしても、プロの書き手よりも描写が隅々にまで行き届いている、と思った。
それは、SOPHIAに対する目線の違いなんだろうけれど…。
現在も読ませていただいている皆々様方、本当にお世話になっております…<(_ _)>
↓
続きを読む »