fc2ブログ

第2066回「暑い日のお手軽レシピはありますか?」  

FC2 トラックバックテーマ:「暑い日のお手軽レシピはありますか?」



毎日暑い暑いと言っているうちに、気がつけば8月も下旬。
ここ数日、夜間は少しだけしのぎやすくなったような…気もする。

ということで、一応「生きております」…(;´∀`)
まだ新しい眼鏡は出来上がっていないけれど(笑)


とりあえず、30数年間お世話になった眼鏡店には何も告げないまま、フェードアウトすることにした。
相棒くんは、先代の店主さんとの係りが強いので、先代がいらっしゃらなくなった現状でも、おそらく今後も行くのだろう(今の店長さんもいい人で、技術も確か)けれど、ワタクシはあの従業員がいるかぎり(というか、彼は辞めるはずがないので)もう行くことは絶対にないっ!

おや?と思うことが始まって以降、自分がその人物に対して、ず~っとず~っと我慢してきたことに、今更ながら気がついた次第。
頻繁に接するわけじゃないので、我慢できていたんだろうけれど、よくよく考えれば、けっこう高価な買い物をするのに、何で購入者側が我慢しなくっちゃいけないの?と思った時点で、完全に吹っ切れた!(^^)!

今は、もっと早い時点で決断するべきだったと思っている。
振り返ってみると、彼が作るようになってから、不具合が増えた。


出先で眼鏡を使えないような状況に陥り、しかたなく目の前にあった老舗の眼鏡店に飛び込んで調整をお願いしたら、無料で直してくれたことがある。
その不具合は、けっこう頻繁に起こっていたのだけれど、その老舗店で調整してもらってからは、その後一度もその類のような不具合が起きることがなかった。




さて、本日のお題。
暑い日のお手軽レシピ?

冷やっこに決まってる(笑)
豆腐を適当な大きさに切って、あとは薬味を刻むだけ。

えっ?
それだけでは答えにならない?…(^^;


では、改めて…。

夏じゃなくても、火を使わずにお手軽にできるという理由でよく作るのは…大根サラダ。

大根を千切りにして少々の塩をふってしばらく置く(しんなりとさせるため)。
胡瓜も千切り(個人的に胡瓜はしんなりさせたくないので、塩はふらない)。
それらをマヨネーズであえるだけ。

物足らないようならハムを入れてもいいし、マヨネーズじゃなく、ドレッシングでもOK。
レタスの上にこれらを盛り、まわりにミニトマトでも飾れば超簡単なサラダの出来上がり。

ポテトやマカロニサラダと違い、冷ます時間が必要ないので、すぐに食卓に出せるこのサラダレシピは重宝(自分で考えたんだけれど…)。
胡瓜の価格が異様に高い場合、私は冷凍枝豆(流水解凍できる物)を使っているけれど、カイワレなどでも代用できる。
ま、夏場の胡瓜は安いけどね(''◇'')ゞ


それ以外だと…。
とにかく夏場は火を使いたくない。
でも煮物は食べたい。

ということで、なすや小松菜の煮びたし、あるいはひじきや切干大根の煮物などは、一度作ったら数日間は冷蔵庫で保存できるので、そこそこの量を作り置きする。
それを作る間だけは保冷剤入り首タオルで暑さを我慢(笑)

こういう煮物は、夏場は冷たいまま食べるのが美味しい。
作り置き分はそのまま食卓に出すから、これも火要らず?…(^▽^;)

Posted on 2019/08/22 Thu. 10:51 [edit]

category: 美味しいもの

tb: 0   cm: 0

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top