fc2ブログ

第2068回「ブログを始めようと思ったきっかけは?」  

第2068回「ブログを始めようと思ったきっかけは?」



2012年5月に開始したこのブログ。
あれからもう7年…。


ブログを始めた直接のきっかけは、直前まで高校時代からの友人と電話していたこと。
会話内容はたわいもないことだったはず。
理由はわからないけれど、受話器を置いた直後に、突然「そうだ、ブログを始めよう」と思ったことは憶えている。

たぶん、今の自分は何かもっと新しいことを始める時期なのかも…とでも思ったのだろうか?
その頃の私は、SOPHIAの楽曲を好きになって、一年後にはライブにも行くようになり、情報が欲しかったからSOPHIAファンの方々のブログを拝見するようにもなっていた。

それまではPCを使うといってもワープロの延長みたいな使い方。
ネットはほとんど使っていなかった、というか、使う必要がなかった。

ところがSOPHIAを知ったことで、大げさに言えば「自分の世界」が変わりつつある頃だった。
その途上で自分でもブログを始めることになった次第…(^▽^;)




ところが…。
そのブログ、今月の更新の少ないこと(;''∀'')

今までは多忙、またPCが手元にない…そういう理由で更新できなかったことはあるけれど、今回は、単純にサ・ボ・リ…(;´∀`)


いつもの夏であれば暑さに我慢できなくて、ひと月も経たないくらいで行くヘアカットは、この夏は二ヶ月近くも行かなかったから、襟足は伸びてうっとうしいし、白髪も目立つ。
毛量が多いのに一年近くもストレートパーマをかけていなかったから、髪が広がってまとまらない。

そんな状態だから、バーゲンの案内ハガキが届いても出かける気も起こらない。
かといって、美容院に予約電話するのも面倒。
短気ではないが、予約日まで待つのが嫌。
髪切りたいと思ったら、その日に切ってもらいたい性格(←これって短気?)

さらに、寿命にはまだ少し早いと思うスマホの充電ができないことが多くなり、何度も何度も電源を入れなおしてようやく充電できる日々。

そして、次は眼鏡がぶっ壊れた。


あ~ワタクシの人生、呪われてる…かも(笑)



でも…。

人間、どん底まで行くと必ず這い上がれるようにはなっている。

眼鏡が壊れたことがきっかけ。
眼鏡なしでは生きていけない。
新しいのを作るべく、すぐに外出。
スマホもいろいろ説明してもらい納得できたので、9月に入ったら機種変更予約済み。
美容院にも行ってストレートパーマをかけたから、見た目の髪の量は半分(^^)v


ということで、ようやくスッキリ気分でブログ更新。
ま、これからもボチボチとではありますが、このブログは…続けていく所存<(_ _)>

Posted on 2019/08/26 Mon. 19:18 [edit]

category: 雑記(日常・雑感)

tb: 0   cm: 0

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top