fc2ブログ

第2401回「連休の過ごし方は?」②  

世の中的には今日でゴールデンウィークも終わりですか。

カレンダーに関係ない生活は、ちゃんと自覚して生活しないと、ホント堕落していきますな…(;´∀`)
毎日が日曜日状態は、人間をダメにするみたい。
ま、今のところ「ライブに行く」というささやかな目的は持っているので、堕落の一歩手前で、何とか踏みとどまってはおりまするが…(苦笑)

ライブへ行くついで…というか、せっかく遠出するなら、もうちょっと足を延ばしてみようか、なんて思うこともあるわけで。




数か月先のライブへ行くついで…というか、ライブ翌日に少し遠回りで帰ろうと計画していたところが、インスタ映えする場所だったらしく、その影響で、大勢の人が押しかけ、地元にとっては大迷惑になっていることを知った。

すでに宿は押さえていたが、即キャンセル。
ただ今、別の遠回り先を計画中(;´・ω・)

私たちとしては、そこがインスタ映えということで大人気になっていることは、まったく知らずに行く予定にしていたんだけれど、行くこと自体が迷惑になるようなことは、したくない…(。-`ω´-)!!


昨日の落語会の前に、時間調整で立ち寄ったここも、インスタ映えで有名になった場所。
干潟もないし、まだ夕暮れでもなかったのに、大勢の人で駐車場もけっこう混雑。

撮影条件がそろった場合、道路に停める人も出てきそう…(-_-;)


香川のウユニ塩湖(笑)と呼ばれるようになった父母ヶ浜。
以前に立ち寄ったときは、偶然潮が引いた状態で、干潟があったけれど、この日は満ち潮。
例の写真は撮れなくても、子供たちもワンコも、気持ちよさそうに水遊び。

2018-05 父母が浜1

2018-05 父母が浜6

2018-05 父母が浜3

2018-05 父母が浜5



この後、志の輔さんの落語を堪能し、19時過ぎに家に帰ったら、家の近くが騒然としている。

近くの水道管が破裂したということで、修復作業が開始したばかりのところだったらしい。
近所の人から断水情報を聞き、破裂に気がついて通報したという、お向かいのおじさんからはめっちゃ大変な状況だったということを聞き、最後は工事の担当者に断水情報をもう一度確認。

20~22時まで断水するって、断水までに、もう1時間もないじゃん:(;゙゚''ω゚''):


急いで夕飯の支度。
それと並行して、台所用&トイレ用の水の確保。
さらに、風呂のお湯張り(我が家は給湯型なので、追い炊きできないから、熱めのお湯)


ま、昔の高松大渇水を経験しているので、こういうのを持っているから大丈夫でした!
このでっかいやかんは、当時値段が5000円近くもして、震えながら買った記憶があるんだけれど、断水時の台所用としては、いちばん使いやすい。
あの大渇水以降は、めったに必要ないけれど、昨夜は久々に大活躍(^_-)

2018-05落語会4

Posted on 2018/05/06 Sun. 21:24 [edit]

category: 旅・お出かけ記録

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/1629-60d6f81c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top