fc2ブログ

文字を大きく・小さく


    プロフィール

    mikelan

    Author:mikelan
    mikelan(ミケラン)と名乗っておりますが、実態はどこにでもいるフツーのオバチャン。

    音楽・旅が好き。
    若い人たちに紛れ込んで、こっそりと(?)ロックバンドのライブに行ってます。

    ブログタイトル「からっぽの青春」は、知ってる人は知ってる(^^♪あるレコードのシングル盤のタイトルから拝借しました。
    生来あまのじゃくなので、ここのブログ記事も、そのような内容…かも。
    カテゴリは、大雑把な性格なので、かなりおおまかな分類。


    カテゴリ


    お気に入り


    最新記事


    最新コメント


    最新トラックバック


    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別アーカイブ


    FC2カウンター


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:


    検索フォーム


    RSSリンクの表示


    QRコード

    QR

    Powered By FC2ブログ

    今すぐブログを作ろう!

    Powered By FC2ブログ


    DATE: CATEGORY:雑記(日常・雑感)
    「おすすめの食べ合わせ」…?????

    最近の日本語では「食べ合わせ」という言葉の使い方が、昔とは違ってきたらしい(苦笑)
    ワタクシの中では食べ合わせ=食い合わせであり、その後に続く言葉は、「悪い」しかないんだけれど。
    だから、けっして「おすすめの食べ合わせ」なんていう言い方は存在しない(;´▽`A``


    昔からの言い伝えとして、食い合わせだから一緒に食べてはいけない、と祖母や母親から教わったのは、スイカと天ぷら、かき氷と天ぷら、鰻と梅干し、たこと梅干し、あとは、牛乳とみかん。

    スイカは嫌いだし、かき氷も大人になった今、食べようとも思わないし、鰻も食べる機会なんてめったにない。
    みかんと牛乳の組み合わせは、考えただけでも、個人的には「いただけない代物(笑)」なので、食べることはありえない。

    ただ、みかんと牛乳については、学校給食ではあたりまえのように一緒に出ていたと思う。
    給食を残してはいけないときつく言われていた世代なので何だか「いただけない代物だよな~」と思いながらも、がまんして食べていたし、それでお腹の調子が悪くなった記憶もないけど。

    そして、たこと梅干し。
    これは、居酒屋さんなどで、きゅうりとのあえ物で出されることもあって、何度も食べていると思う。
    家でも、お刺身のたこと冷ややっこを同時に食べることはあって、その冷ややっこの上に乗せるトッピング(笑)として、梅干しとしらすと大葉とオクラのあえ物なんてよくあること。

    でも、これも一度もお腹が痛くなったことはない(^^;)


    ということで、本日の「お題」からは大きく外れてしまった…(;^ω^)




    あまり人がやらない自分独自の「おすすめの食べ物の組み合わせ」ということであれば、こんがりと焼いたあん餅をお椀に入れ、その上に熱い日本茶をかけて食べること!

    これは、小学生の頃に亡くなった母方の祖母のあん餅の食べ方。
    ワタクシも、小さいころからずっと、こういうふうに食べてきた。
    お餅がのどにつまらないし、食べやすかったんだと思う。
    他の家族は笑っていたけれど。

    ワタクシ、めったにあん餅を食べることはない(数年に1回程度)けれど、それでも食べる機会がある場合は、今でも必ずこの食べ方(^^)v

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



    copyright © 2023 からっぽの青春 all rights reserved.Powered by FC2ブログ