またまた埋もれ画像…① 
50年に1度の大雨が毎年のように降ってしまうのは、異常気象だから?
確かに以前とは明らかに違ってきていることは、素人の私でも感じる。
毎年のようにどこかしらで被害が出てしまう。
備えが肝心と言われても、昨年うちの91年生が体験したような状況下だと、どうしようもないというか…(; ・`д・´)
今回もこれ以上、酷いことにならないように願うばかり。
さてさて、本日もまだあった埋もれ画像を。
撮影日 2019年6月20日
撮影場所 高松市西植田町 勝名寺
相棒クンが紫陽花で有名な場所があるから撮影しに行こうということでお出かけ。
途中の案内板には花の寺という文言もあったが、いざ駐車場に入ると、肝心の紫陽花はそれほどでもなく…。
花の時期はタイミングが難しい(;´▽`A``
車を降りてすぐ、コレが見えたのはラッキーかも(苦笑)。
↓

空港に近い場所。
到着便が爆音を響かせ頭上を飛んで行った。
ま、これも個人的に今後も乗るつもりはない乗り物(^^;)




蓮の花が撮れたのもラッキー。
確かに以前とは明らかに違ってきていることは、素人の私でも感じる。
毎年のようにどこかしらで被害が出てしまう。
備えが肝心と言われても、昨年うちの91年生が体験したような状況下だと、どうしようもないというか…(; ・`д・´)
今回もこれ以上、酷いことにならないように願うばかり。
さてさて、本日もまだあった埋もれ画像を。
撮影日 2019年6月20日
撮影場所 高松市西植田町 勝名寺
相棒クンが紫陽花で有名な場所があるから撮影しに行こうということでお出かけ。
途中の案内板には花の寺という文言もあったが、いざ駐車場に入ると、肝心の紫陽花はそれほどでもなく…。
花の時期はタイミングが難しい(;´▽`A``
車を降りてすぐ、コレが見えたのはラッキーかも(苦笑)。
↓

空港に近い場所。
到着便が爆音を響かせ頭上を飛んで行った。
ま、これも個人的に今後も乗るつもりはない乗り物(^^;)




蓮の花が撮れたのもラッキー。
« またまた埋もれ画像…②
乗る可能性は皆無⑤ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/1910-322ab090
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |