第2086回「年始に何を食べる予定ですか?」 
年始…気がつけば、そんなものとっくに過ぎていて、予定も何も、すでに年始は過去となっておりますが…(;´▽`A``
とりあえず…まずは本年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
年末が近づいた頃、エネルギー切れ状態に陥って、そのまま新年を迎え、昨日までほんとうにぐうたらしておりました。
しかしこんなのたぶん初めてのはずなんだけれど、お正月の3日間、毎日お雑煮だけは作った。
元旦…まだ頭が寝ていたので、かまぼこもゆずも入れるのを忘れた。

2日…この日は材料は完璧だったけれど、盛り付けが…。

3日…この日は、またゆずを忘れたし、菜花がもう無くなったので、白菜の葉の部分を使った。

うどん国の住人なので、3日間とも「あん餅雑煮」です。
あん餅雑煮を作ったのは、めっちゃ久しぶりかも。
でもさすがに3日目は、普通のお雑煮を食べた~いと思ったのに、あん餅しか買っていなかったもので…:(;゙゚''ω゚''):
うどん国生まれじゃないので、ずっとあん餅雑煮に抵抗はあったけれど、食べてみると不思議な味。
そしてなぜか美味しい。
ホント不思議。
とはいえ、いまだにホントのレシピは知らないし、他の人が作ったのを一度も食べたことがないという、自己流あん餅雑煮(苦笑)
とりあえず…まずは本年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
年末が近づいた頃、エネルギー切れ状態に陥って、そのまま新年を迎え、昨日までほんとうにぐうたらしておりました。
しかしこんなのたぶん初めてのはずなんだけれど、お正月の3日間、毎日お雑煮だけは作った。
元旦…まだ頭が寝ていたので、かまぼこもゆずも入れるのを忘れた。

2日…この日は材料は完璧だったけれど、盛り付けが…。

3日…この日は、またゆずを忘れたし、菜花がもう無くなったので、白菜の葉の部分を使った。

うどん国の住人なので、3日間とも「あん餅雑煮」です。
あん餅雑煮を作ったのは、めっちゃ久しぶりかも。
でもさすがに3日目は、普通のお雑煮を食べた~いと思ったのに、あん餅しか買っていなかったもので…:(;゙゚''ω゚''):
うどん国生まれじゃないので、ずっとあん餅雑煮に抵抗はあったけれど、食べてみると不思議な味。
そしてなぜか美味しい。
ホント不思議。
とはいえ、いまだにホントのレシピは知らないし、他の人が作ったのを一度も食べたことがないという、自己流あん餅雑煮(苦笑)
« 第2087回「2019年の自分を振り返ってみて思うこと」
2019年LIVE記録(音楽系以外も含む) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/1978-4ca81c17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |