骨折…その後 
ビミョーな剥がれ方をした肘の骨は、まだ完治にはほど遠く…。
やっぱり日にち薬ですなぁ~(´;ω;`)
医師から、剥がれている部分が完全に剥がれてしまって、関節の間にでも入りこんだら、ちょいと面倒なことになる…と脅された(苦笑)ので、一応こんなもので腕を吊るしてあまり動かさないようにはしているつもりだけれど。
まだ10日間以上はおとなしくしておかなきゃいけないらしい。

おとなしくとはいっても、激しい痛みはなくなったから家事もそこそこやれてはいるけれど、いちばん困っているのが、ドライヤーで髪を乾かすことと、シャワーキャップをかぶること。
今まで気がつかなかったけれど、この作業、どちらも両手が必要!
ドライヤーは、10年くらい前に使っていたドライヤーについていたスタンドをまだ捨てていなかったので、少し不安定だけれど、そのスタンドにドライヤー固定して頭を近づけて、右手で乾かしている。
最初は、布団乾燥機の風で乾かそうと思ったけれど、ドライヤーの風と比べたら「そよ風」程度(~_~;)
シャワーキャップは髪が短ければ、たぶん片手でもかぶれるんだろうけれど、ミディアムの長さの髪をシャワーキャップ内に収めるのは絶対に片手では無理なことが、今回よ~くわかった:(;゙゚''ω゚''):
やっぱり日にち薬ですなぁ~(´;ω;`)
医師から、剥がれている部分が完全に剥がれてしまって、関節の間にでも入りこんだら、ちょいと面倒なことになる…と脅された(苦笑)ので、一応こんなもので腕を吊るしてあまり動かさないようにはしているつもりだけれど。
まだ10日間以上はおとなしくしておかなきゃいけないらしい。

おとなしくとはいっても、激しい痛みはなくなったから家事もそこそこやれてはいるけれど、いちばん困っているのが、ドライヤーで髪を乾かすことと、シャワーキャップをかぶること。
今まで気がつかなかったけれど、この作業、どちらも両手が必要!
ドライヤーは、10年くらい前に使っていたドライヤーについていたスタンドをまだ捨てていなかったので、少し不安定だけれど、そのスタンドにドライヤー固定して頭を近づけて、右手で乾かしている。
最初は、布団乾燥機の風で乾かそうと思ったけれど、ドライヤーの風と比べたら「そよ風」程度(~_~;)
シャワーキャップは髪が短ければ、たぶん片手でもかぶれるんだろうけれど、ミディアムの長さの髪をシャワーキャップ内に収めるのは絶対に片手では無理なことが、今回よ~くわかった:(;゙゚''ω゚''):
« 『春風亭一之輔独演会』 @レクザムホール・小ホール
『ルネデココ』 ライブ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/1998-3f346f80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |