fc2ブログ

文字を大きく・小さく


    プロフィール

    mikelan

    Author:mikelan
    mikelan(ミケラン)と名乗っておりますが、実態はどこにでもいるフツーのオバチャン。

    音楽・旅が好き。
    若い人たちに紛れ込んで、こっそりと(?)ロックバンドのライブに行ってます。

    ブログタイトル「からっぽの青春」は、知ってる人は知ってる(^^♪あるレコードのシングル盤のタイトルから拝借しました。
    生来あまのじゃくなので、ここのブログ記事も、そのような内容…かも。
    カテゴリは、大雑把な性格なので、かなりおおまかな分類。


    カテゴリ


    お気に入り


    最新記事


    最新コメント


    最新トラックバック


    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別アーカイブ


    FC2カウンター


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:


    検索フォーム


    RSSリンクの表示


    QRコード

    QR

    Powered By FC2ブログ

    今すぐブログを作ろう!

    Powered By FC2ブログ


    DATE: CATEGORY:雑記(日常・雑感)
    昨日、1回目のコロナワクチンを接種してきた。

    5/18に外出先から家へ帰ったら、自治体からの接種券が届いていて、翌19日の午前中、接種券と共に入っていた案内文(説明書)をじっくり読んで、家からいちばん近い病院へ(我が県は、かかりつけ医を中心とした個別接種方式が主流)電話。

    うちの場合、相棒クンはかかりつけ医で接種することが不可能(病院が市外にある)で、ワタクシのかかりつけ病院はまだ受付すらしていない状況。

    選んだのは、近いとはいえ、今までほとんどご縁がなかった病院。
    断られるのはもちろん、まず電話自体繋がらないだろうとの予想は…外れた。


    電話口で、若干の押し問答はあったものの、とりあえず予約申込だけは受け付けてもらえた。
    接種できるのがいつになるかはわからないとのことだったので、1回目の接種が早くて7月中頃かな?と勝手に想像していたんだけれど、約1カ月後の先日、申込していた病院から接種日が決まったという連絡。
    巷にいろいろな情報が流れている中、不安材料はいっぱいあるので、接種時期はもっと遅くてもいいとは思ったけれど、これを逃したらいつになるかはわからない。


    相棒クンはけっこう慎重派。
    酒大好き人間なのに、接種3日前から禁酒(もちろんワタクシも)。
    もちろん接種した日も禁酒。
    それが吉と出たかどうかは不明だけど、ふたりとも大きい副反応もなく、接種翌日の今日はいつもよりは控えめながらお酒も飲んでいい気分(笑)

    副反応は2回目の方が大きいらしいけれど、1度目がこの程度ならば、ま、大丈夫っしょ:(;゙゚''ω゚''):…たぶん。




    以下は、1回目接種前後の我々ふたりの状態&症状。

    まず、注射については、相棒クンは注射針が入ったのも出たのもわからないくらい、まったく痛みがなかった。
    ワタクシは、さすがに注射針が入ったときは、チクっとしたが、いつ終わったかはわからなかった。

    終わってから15分ほど病院内待機。
    ネット情報に接種前後はスポーツドリンクを飲むのがいいとあったので、家を出る前というか、起床後から、少しずつ飲んでいて、この待機中も300ml程度の補給。
    お互い身体には何も変化はなし。

    家へ戻る途中、近くのスーパーで買い物。
    買い物中も特に変化なし。

    帰ってからは、少し横になったりしたが、痛みもなく、お互い暇を持て余す感じ。
    スポーツドリンクは、家へ帰ってからも度々補給。

    接種から約6時間後、早めの夕食を食べる頃(我が家は1日2食が習慣)になって、ワタクシの方は若干の腕の痛みが出た。
    そして身体がやや重く感じるようになったのと、身体も少し熱くなった気がした。
    でも熱はない。

    一方の相棒クンは、そういえば腕に少し違和感がある感じくらい…だったそう。

    ワタクシは主治医から、接種後に熱が出ていなくても、少しでも身体が熱い気がしたら、発熱予防のためにアセトアミノフェンを飲んでいいと言われていたので、1回分服用。

    お風呂はやめシャワーだけにして、ふたりとも早々と就寝。

    就寝後、相棒クンは一度だけ身体のほてりみたいなのを感じたけれど、目が覚めるたびにスポーツドリンクを補給して、解熱剤は飲まないまま朝になったそう。
    腕も多少の痛みはあるものの…という程度ですんだとか。

    一方のワタクシは、就寝後、接種からちょうど12時間経った頃に、腕がとても痛くなってきて、翌朝は腕が上がらなくなるんじゃないの?と不安になるほどだったが、目が覚めるたびにスポーツドリンクを少量口に含むということを繰り返していたら(ワタクシ、スポーツドリンクは苦手で、一度に大量には飲めないので)朝になった。
    朝になると、腕の痛みは少し和らいではいたが、そこそこの違和感は残っていたし、昨夕に感じた身体(とくに下半身)が重く感じるのはそのまま。

    ネットだと身体がだるいという人がけっこういらっしゃるみたいなんだけれど、ワタクシの場合は、だるいではなく、身体の中に鉛でも入ったみたいな気がするという表現の方がしっくりくる。
    身体が熱く感じるというのは、薬を服用後しばらくして治まった。


    その後の相棒クンは、趣味のカメラ撮影に出かけるほど元気というかいつもとほぼ変わらない。

    一方のワタクシは、夕方近くには腕の痛みがかなり軽減。
    下半身が重いという症状も、やや軽くなってきているかな…。


    朝の時点では、今日もまだ禁酒だな、と思っていたが、夕方になると、やっぱり酒飲みた~いと思うようになり、いつもよりは少なめの量をいただいた(苦笑)

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



    copyright © 2023 からっぽの青春 all rights reserved.Powered by FC2ブログ