fc2ブログ

JUJU HALL TOUR 2022@レクザムホール  

公演日   2022年9月15日(木)
会場     レクザムホール 大ホール

9/15はJUJUのLIVE…ツアータイトル「不思議の国のジュジュ苑-ユーミンをめぐる物語-」

2022-09-15.jpg

彼女の音源はカバーアルバムしか持っていないのだけれど、そのCDを聴くと表現力が非常に豊かな方という印象。
香川でライブがあることを知り、渋る相棒クンを誘い、チケットを確保。

香川では、よほどの知名度があるアーティストじゃないかぎり会場が満員になることはないのだけれど、このライブはほぼ満員だったのだと思う。
普段は人がいないことも多い3階席に人がいた!(苦笑)
開場が17:30なので、その時間になってから駐車場へ入ればいいやと思って駐車場の近くで時間待ちしていたら、まだ開場時間にはなっていないというのにホールの方へ人が続々と。
車が停められなくなったら困るので、慌てて駐車場へ。いつも停める2階はもう満車。3階へ。
開演までまだ1時間もあるというのに。

このLIVEは、JUJUがユーミンの楽曲をカバーするんだろうな程度の認識で、予備知識を入れないままのLIVE参加。

世代的に、私はユーミンを聴いていて当然なのだけれど、幸か不幸か若い頃からずっとユーミンはほとんど聴いてこなかった。
楽曲の中ではいいなと思うものもあるのだけれど、その世界観に感銘を受けることがなかったというか…<(_ _)>
私が一度も都会での生活をしないまま、ユーミンの楽曲と出会っていたら、違っていたかもしれない。
だけど、ユーミンの楽曲を知ったとき、めっちゃ短い期間とはいえ、すでに都会での生活を経験してしまっていた私には「都会的なユーミンの楽曲に対する憧れ」みたいなものがまったく芽生えなかったわけで…(;´∀`)

そんな私が、ユーミンっていいなと思うようになったのは数年前。
めったに見ない紅白をたまたま見ていたらサプライズ的な登場、また別の年(それもたまたま登場したシーンだけ偶然に見た)は確か「守ってあげたい」を歌った後、出川さん達3人と一緒に「やさしさに包まれたなら」を、非常に丁寧に歌い上げた。
これらを見たときは、ちょっと感動した。
元々それほど歌唱が上手というタイプの方ではない<(_ _)>けれど、音程が完璧というだけでは、聴く側には響かないし、何も届かない。
紅白のときのユーミンの歌唱にはとても説得力があり、聴く側にたくさんのものが届けられた感じがした。
それまでは何かでユーミンの楽曲が流れてもほとんどスルーしてきた私が、それなりには聴くようにはなっていた(苦笑)


さて。
今回のライブは、ユーミンの楽曲を普通にカバーするのかなと思っていたけれど、音楽劇のようなスタイル。
ユーミンの楽曲を使ってJUJUの物語が展開していくような感じとでもいったらいいのかな。
長年、ユーミンを聴いてこなかった私には知らない楽曲も多かったけれど、気がつけばJUJUの物語の中に惹きこまれていたから、もはやカバー曲を聴くという意識はすっかりなくなっていたし、完全にJUJUの歌だった。
また、バックの演奏が素晴らしい。

ただひとつ残念なこと。
せっかくストーリーのあるステージなのだから、観客に対して、立つのは最後だけというふうに初めから提示されたほうがいいのでは?
凝ったステージセットだとか、演奏者の演奏している姿だとかは多くの人が立ち上がってしまうと、座ったまま見たい人には見えなくなってしまう。


この点、SOPHIAの宝島公演は、SOPHIAの楽曲だけを使った音楽劇だったけれど、観客が立つのは最後だけで、ちゃんとみんなそれを守っていたし、だからこそ最後は非常に盛り上がった。
また、昨年のやはり劇仕立てのスタレビ公演は、要さんの適切な指導で観客側は立つときは立つ、座るときは座るという使い分けがきちんとできていて、やはりとても楽しいLIVEだった。

こういう事例を経験しているからかもしれないけれど、今回のLIVEでの不満はこの部分のみ…。

最後に。
JUJUのステージ上の姿勢(在り方)が素晴らしくて、こういうLIVEをしているからこそ、これだけのお客さんがついてきているのだな、と感じた公演(^○^)


Posted on 2022/09/18 Sun. 22:31 [edit]

category: LIVE記録(音楽系)

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/2357-c732fbf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top