fc2ブログ

再び …「ありがとう SOPHIA」  

武道館終了後に更新した際のタイトルも「ありがとうSOPHIA」だったけど(^^♪


武道館ライブで抱いた、言葉では表現できない「感情」がずっと持続している。
ブログ更新はしたものの、言いたいことの半分も表現できていない。



ニコ生でタイムシフト予約しておいた「FC限定オールナイトイベント“朝まで生SOPHIA”独占生中継」をようやく観た。

とりあえず「Gaphia」と最後のライブ部分のみ再生(←情報Thank You!…私信(^^ゞ)


この「オールナイトイベント」は、武道館ライブ後、気持ちが切れないまま有明の会場へ行くか、もしくはリアルタイムでネット中継を観るのがベストタイミングだろうな~と思っていたけれど、ワタクシ的にはそれはどちらも不可能な状況。


武道館ライブが終わったのはかなり遅い時間だったけれど、翌朝いつもの起床時間(5時半頃)には起きた。
ひとりになっても興奮がなかなか醒めなかったから、熟睡にはほど遠かったけれど。

その頃、オールナイトが終わってまだまもない時間に、参加した友達からメールをもらう。
ちょうど、オールナイトはもう終わったんだなぁ~という思いが、ワタクシの寝ぼけた頭に浮かんだ頃だった。

メールの「必見」「お楽しみに」「寝ないでこのまま帰る」の文字からは、彼女の醒めやらぬ興奮が伝わってくる。

メールを読みながら、こりゃ家で再生するタイミングが難しい、と思った(笑)
自宅へ戻ってすぐにでも視聴できる状況だったけれど「自分的ベストタイミング視聴(^_-)-☆)」のために少し時間をおいた。


来週からは少しバタバタすることが続く。
このままだと、見ないままで期限切れの日を迎えていまう可能性もあるんだと気がついて、今日思いきって視聴。



まさか一曲目が「Gaphia」の「I Love you,SAYONARA」とは…。

この楽曲には思い入れがある。
CDを入手するのに苦労した(・_・;)

SOPHIAのことが気になるようになったものの、また一部の楽曲の歌詞には「やられた~」という気持ちが大きかったものの、「音楽」としては、最初は聴くことにかなり抵抗があるのが「SOPHIA」だった。
そして、抵抗があるのに、なぜかさらにもっと聴きたくなるのが「SOPHIA」だった。

それなら「音源」を全部聴けばその理由がわかるかも、と思ったことから「結果、今に至る」…のだけれど(^^♪


過去の音源は廃盤が多くて、当時はブック〇〇さんの存在だけが頼り。
「I Love you,SAYONARA」を入手するために、初めて某〇マゾンさんの中古品を利用したことは今でもよく覚えている。

このCDのあだ名表記…ジルくんの「自動車」と黒柳さんの「徹子の部屋301号角部屋」とトモくんの「ガッツ赤松」には笑ったけれど、都さんの「いちいちうるさい」とリーダーの「ルールルル」の意味がずっとわからないままだった。
今回のゴリさんの解説で「納得&爆笑」

リーダーの「ルールルル」はたぶん「北の国から」からきているのだろうとは思ってたけれど、都さんの「いちいちうるさい」は、あの「寒~いダジャレ」がうるさいんだろうな、となんとなく思い込んでいたことは、ここだけの話(笑)



さて。
「オールナイト」後半のライブ…武道館ライブではボロ泣きまでにはならなかったので安心して観ていたのに…。
結局、汗拭き用のタオルは涙拭きに転用(^_^;)






音楽でも小説でも同じだと思うが、思春期の繊細な頃に出逢った「作品」には思い入れがある。
そういう時期は、こころの奥の隅々にまで自分に必要なものを受け入れられるアンテナを無数に持ってる。

今は「ええ歳の(笑)オバちゃん」である私にも、確かにそういう時期はあった。
だから、思い入れの強い「作品」はいくつかある。


でも。
私がSOPHIAを知ったのは、そんな「繊細さ」のカケラもなくなった年齢になってから。
それなのに、いったいSOPHIAの何がオバちゃんのこころをわしづかみ(笑)にしたんだろう。

少なくともメンバーの「ビジュアル面」でないことだけははっきりしている(爆)
ライブ中にジルくんの演奏姿を口を開けて見ていることは、否定はしないけど(^_^;)



武道館ライブであらためて思い、このニコ生放送で確信したのは、5人ならではの「SOPHIAの音」と「SOPHIAの世界観」が、私の人生には必要だったということ。
残っていた数少ないアンテナの1本が、たまたま偶然に知った「SOPHIA」をキャッチし、私はきっと動物的本能に従って、その方向に進んだのだ。



私の中で「SOPHIA」の代わりはどこにもいない。

ありがとう SOPHIA!

Posted on 2013/08/17 Sat. 16:19 [edit]

category: SOPHIA

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/453-6bd9cebe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top