fc2ブログ

文字を大きく・小さく


    プロフィール

    mikelan

    Author:mikelan
    mikelan(ミケラン)と名乗っておりますが、実態はどこにでもいるフツーのオバチャン。

    音楽・旅が好き。
    若い人たちに紛れ込んで、こっそりと(?)ロックバンドのライブに行ってます。

    ブログタイトル「からっぽの青春」は、知ってる人は知ってる(^^♪あるレコードのシングル盤のタイトルから拝借しました。
    生来あまのじゃくなので、ここのブログ記事も、そのような内容…かも。
    カテゴリは、大雑把な性格なので、かなりおおまかな分類。


    カテゴリ


    お気に入り


    最新記事


    最新コメント


    最新トラックバック


    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別アーカイブ


    FC2カウンター


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:


    検索フォーム


    RSSリンクの表示


    QRコード

    QR

    Powered By FC2ブログ

    今すぐブログを作ろう!

    Powered By FC2ブログ


    DATE: CATEGORY:雑記(日常・雑感)
    人生長くやっていると、あまりにもひどい、と憤慨したくなる対応をされた経験は、何度かある。
    若いころは、「めっちゃハラたつ~」という気持ちはあっても、ほぼ泣き寝入りだったけれど、年を重ねてくると、言うべきときには「苦情(クレーム)」として言えるようになった。

    今回は、先方には何も伝えていないし、伝えるつもりもない。
    こちらにも「落ち度」はあったし、実際の「被害(苦笑)」はなかった。

    でも、ここには書いておこうと思う。
    ホントのことだし、営業妨害にはならない…はずだから(^_^;)



    先日、身に覚えのないクレジットカードの引き落としの連絡。
    調べたら「アマゾンプライム」(^_^;)

    先月の東京行きの直前、アマゾンで「首都圏のりもの情報」という本を購入。
    アマゾンの配達が「日本郵便」のゆうメールに変わってから、届くのが確実に遅くなった。
    我が家近辺の郵便配達状況は、あまりよろしくない。

    いつもは遅くなってもかまわないものばかりしか頼まないけれど、そのときは注文するのが遅くなり、ヘタしたら出発までに間に合わないかも~状態。
    街中の書店へ行っても、置いてるかどうかわからない類のもの。

    そこで目に入ったのが、無料体験のお知らせ。
    一ヶ月間は、「ただ」でお急ぎ便が体験できるというので、ポチっとしてしまった。

    驚くほどの速さで届いたその本は、東京滞在中、アナログ人間のワタクシには頼もしい助っ人になってくれたんだけれど。

    それからひと月後に届いた身に覚えのないカード利用のお知らせ。

    これ、一ヶ月間の無料体験後は、「終了」ではなく「自動契約」になってしまう「しくみ」(;一_一)
    よ~く見たら「巨大な(笑)」虫めがねが必要なほど小さい文字で、このことが注意事項として書いてあった(~_~;)

    契約期間は一年間で年会費3900円。
    今後一年間で3900円の元が取れるほどは、絶対に購入しないことはわかっている。
    もう3900円の出費になってしまったんだから、目いっぱい使って、来年の終了期限ぎりぎりで解約だな、と一度は思った。

    …が。

    「元を取る」ことが頭にあると、よけいな出費をしてしまう可能性もある、と思い直した。
    高い授業料だったと思うことにして、即解約の手続き。

    「お客様の要望によりプライム会員資格をキャンセルしました」というそのメールには「プライム特典」を一度も使っていないので「年会費を返金する」との文言。

    やれやれ、と胸をなでおろしつつ、ネットで検索してみたら、多くの「苦情」をいろいろなところで発見。

    「年会費の返金」…以前はクレームを言わないかぎり「返金」にはならないしくみだったのかな?
    それとも、クレームが殺到したから「返金」するようになったのか?


    出費はせずにすんだけれど。
    こちらにも落ち度はあったけれど。
    それでも、ワタクシの中のこの企業に対する「好感度」は、かなり下落(>_<)

    アマゾン自体のページに、これに関する「苦情」が載っていることは評価できるけれど、「無料体験」という誘い文句ではなく「一ヶ月後に、優良な有料会員になれる道(笑)」というタイトルの案内文にすれば、「苦情掲載」ページは必要なくなると思う…(*^_^*)

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



    copyright © 2023 からっぽの青春 all rights reserved.Powered by FC2ブログ