fc2ブログ

第1744回「今読んでいる本はこれ!」  

先日の杉山亮氏著作の「ぼくは旅にでた」に関連する偶然のできごとには驚いた。
本日は、その後の嬉しい偶然のお話…。

「ぼくは旅にでた」には、ページを折った跡があり、鉛筆とはいえ、線引きもある。
自分の蔵書の中で、こういうことをしたのはこれを含めて3冊だけ。

気に入った本は、何度も何度も繰り返し読む。
大事に扱っているつもりでも、「古本」という状態になってしまう。
それは当然のことだし、お気に入りという証。

でも、ページを折るとか線を引くなんていうのは、本当に例外中の例外。
3冊のうちの2冊は「考え方」に関する入門書みたいなもの。
線引きする(こちらは蛍光ペン…(^^ゞ)ことで、頭に入ってくれたし、読み返すときも便利。

「ぼくは旅にでた」は「作品」…。
本来なら、たとえ鉛筆書きでもそんなことはしたくなかった。

それでもあえて線引きをしたのは、日常生活で「何か」を忘れそうになったとき「我に返る」ために必要なことが、この本にはたくさん詰まっているから。


蔵書として、書き込みのないものがもう一冊欲しいと思ったが、絶版だということを知り、あきらめていた。

もちろん、中古品はあった。
でも、この作品に関してだけは、自分で読みこんで古びてきたものに意味があるのであって、中古品を買ってそれを蔵書にするというのは「違う」気がした。

変なこだわりだけど(^_^;)


先日のブログでこの本のことに触れ、そのあと何気なくアマゾンさんを覗いてみれば、なんと今年の6月に増補・新装版が出版されている。
初版から20年経っての再版は、非常に珍しいことのように思う。

価値のある奥の深い作品だとずっと思っていたので、二重の意味で嬉しい。


それにしても、なんという偶然(^O^)/

ぼくは旅にでた

新しい方は、今後ふつうの読み方をしていって「手垢がついた姿」(笑)になるはず。

古い方は、これからはもっと大胆に蛍光ペンで書き込んでいい…ということかな(^_^;)

Posted on 2013/09/25 Wed. 05:55 [edit]

category: 読書

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://karikaito.blog.fc2.com/tb.php/488-611d400c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

文字を大きく・小さく

プロフィール

カテゴリ

お気に入り

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

Powered By FC2ブログ


▲Page top